カテゴリー:「中国経済」一覧
中国の1-3月のGDPが発表されました。 前年比6.7%成長とほぼ市場の予想通り数字でした。 そして同時に発表された3月の小売売上高は前年比10.5%の増加 鉱工業生産は6.8%増加と予想されていた数字よりも高い数字と ・・・[続きを読む]
昨日日曜日に発表された、中国4月のPMIは思ったほど 芳しくない結果となっています。 4月は予想の50.3に対して、50.1でした。 3月は50.2だったので、やや失速といった感じですが、ここ最近の 市場が中国の底打ちを ・・・[続きを読む]
ドル円は、日本がゴールデンウィークに入っているなか、円高が止まりません。 このドル円の暴落のきっかけは先週の日銀決定会合でしたが、実は 背景にリスク・オフによる資金回帰の動きも起きていることも否定できません。 ここ数か月 ・・・[続きを読む]
アメリカの雇用統計は雇用者数が予想よりも大きく下回ったものの 賃金については反発の兆しのある数字だったので、市場の反応として はまちまちとなったようです。 ただ米国の利上げ観測は遠のいた見方が優勢となり、株価が落ち着いた ・・・[続きを読む]
香港の第1四半期GDPが前期比マイナス0.4%の下落となっています。そして小売販売が急落し 予想の0.1%を大きく下回る結果となっています。 前年同期比でも1.9%の成長の半分未満の0.8%成長にとどまっています。 香港 ・・・[続きを読む]
中国人民銀行(中央銀行)が同日公表した人民元の対ドル相場の基準値は 2011年以来の安値でした。要するに、月初からの急速なドル高に伴い人民元安 が進む中で中国は元安を誘導しているという憶測も広まっています。 その背景には ・・・[続きを読む]
さあ今日から6月です。 今月は、イギリス国民投票をはじめとして、歴史にも刻まれそうな 大イベントが目白押しです。 先ずは、イギリス国民投票世論調査の最近動向では、ICM世論調査 だと電話でもオンラインでも離脱派が残留 ・・・[続きを読む]
世界は、イギリスのEU離脱の激震にみまわれ、そして もう一つの現在の世界経済の脅威である、中国の債務問題 も露呈しようとしています。 中国当局が発表している、2015年の社会融資総量は前年比 19兆人民元に対して、ゴール ・・・[続きを読む]
深セン市場と香港市場の株式相互取引が正式に発表されました。 しかし、すでに割高になっている投資家にとっての問題は、参入するだけ の資金があるかということです。 長らく待たれていた深セン・香港市場の株式相互取引の承認は、深 ・・・[続きを読む]
強烈な金融緩和を実施している中国の10年利回りがここ最近急上昇 しています。 8月にはいって10年利回りは0.38%上昇に転化しており、昨日も大きく 上昇しています。 その背景としては、中国の中央銀行であるPBOCが通常 ・・・[続きを読む]