
原油は最安値更新それでもユーロは小高い背景は?
原油価格下落が止まりません。価格はいよい42ドル台に下落
それこそ40割れも現実味をおびてきました。
この下落の背景は、過剰供給と中国をはじめとする需要国の経済失速と
説明のつきやすい理由がならんでいます。
しかしながら、少し首を傾げたくなるのが
いままで相関性のあったユーロとの動きがここ数日間ははなれていること
です。ここ数日間のユーロドルの動きは、ショートカバー的な買い戻しが
はいっています。その背景には、アメリカの利上げを想定したドルの買い持ち
たまりすぎていた側面があるとおもいます。そこへ今回の中国の通過切り下げ
いっきに金利見通しにも暗雲が流れた結果が大きいとおもいます。
ところで、本日の人民元フィッキシングレートは-0.05%と一服した感があります。
当局からのコメントで大きな切り下げはないとするコメントで落ち着いたような
感じがします。
そうなると、ユーロは一定のショートカバーが終わった後は、下落基調になる
相場観は維持していこうとおもいます。
?? 今いちばん得なキャッシュバック案件!