FXのやり方と為替予想見通しをわかりやすく分析しています!

中国が預金準備率を引き下げるほんとの背景

中国人民銀行が預金準備率を二か月ぶりに1%下げました。
景気刺激のための金融緩和のひとつだと思われますますが、実は
中国には利率を引き下げなければいけないもう一つの本当の事情が
あるようです。
banchina.jpg
中国が利率を引き上げても、マネタリーベースが一時的に減少することになっても、
金融を緩和することになると考えるか
と言えば、そうすることによって市中銀行は、貸し出しのために利用できる
原資が豊富になることから、その分実体経済に回る資金が増えると考えるから
なのです。つまり、一時的にマネタリーベースが減少しようとも、最終的に
世の中に出回るマネーの量は増えるからです。
では、日本の場合はどうなのか? 日本の場合には、例えば量的緩和策を
実施していたときには、日銀当座預金残高の目標値を設定して、その残高が
増えることによって世の中に出回るマネーの量の増大を目指していたのですが、
そもそも市中銀行は、適当な貸出先の確保に悩むような状況にあったので
、幾ら日銀が市中銀行のお金を融通してあげても、世の中に出回るお金の量
が著しく増えることはなかったのです。
 つまり、幾らマネタリーベースの量を増やして世の中に出回るお金の量を
増やそうとしても、元々無理な選択肢であったということなのです。
 では、最後に、何故日本は、中国のように預金準備率を引き下げる手段を
採用しないのか?そんなことをしても、市中銀行は、融資をしたい先が限られ
ているので、幾ら預金準備率を引き下げても効果はない、と。その上、仮に
預金準備率を引き下げたとすれば、その分マネタリーベースの減少につながってしまい、
如何にも日銀が金融を引き締めているようにみられる恐れがあるということも、
預金準備率の引き下げという手段を回避している理由になっていると思うのです。
 それから、中国の今回の預金準備率の引き下げについて、もうひとつほんとの事情に
ついてです。
 それは、今回預金準備率を引き下げることにした理由の一つには、
中国の為替介入の頻度や規模を抑制する方針と結びついている可能性が
あると思われるのです。何故かと言えば、中国がかつてのように巨額の
貿易黒字をバックに大規模な為替介入をするときには、黙っていても
大量の資金が市場の放出される仕組みになっていたのが、為替介入を
控えることによって、その分金融緩和の効果が薄まってしまうので、
それを補う意味で預金準備率を引き下げることを必要としたかもし
れないということなのです。
キャンペーン中のFX業者↓
a href=”http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2HFCMY+C2MJGY+1NB0+6T75T” target=”_blank”>










プロフィール


Yoshi

こんにちは、Yoshiと申します。
約20年に及ぶ外資系銀行でのトレード経験を活かして金融情報を独自の視点で発信しています。FX市場に携わって約20年経ちますが、現在は他の金融市場(株式、コモディティ、暗号通貨)の関連性を含めて独自目線で情報提供しています。
主な資格:
米国公認会計士合格(ワシントン州)
お仕事依頼などの連絡先:
問い合わせフォームをご利用ください。

無料メールマガジン

無料メールマガジン購読

* 記入事項



/

( mm / dd )
Email Format


FX口座・ツール
株式会社DMM.com証券
最少額証拠金で取引可能だから初心者でも安心!
外為オンライン
外国為替証拠金取引の外為オンライン
他業者の10分の1の取引単位で初心者の方が安心して始めやすく、同時に今キャッシュバックキャンペーン中は嬉しいです!
「トライオートFX」インヴァスト証券株式会社
トライオート
FXTFMT4
らくらくFX
FXTFはMT4を取り扱っている数少ない国内業者です。 自動取引手数料が0円という最も注目のMT4業者です!
GMOコイン
LIGHTFX
トレイダーズ証券【LIGHT FX】
FXレート

マーケット最新情報
FX NEWS
チャート