FXのやり方と為替予想見通しをわかりやすく分析しています!

ユーロが下がらなくなった理由

ユーロにまつわる不透明感はいまだ漂ったままにも関わらず
最近のユーロは堅調さを維持しています。
その一つの理由として、ドイツの企業景況指数が好転していることが言えます。
昨日発表になったIfo研究所の4月の景況指数は、108.6と昨年6月以来の
高さとなっています。とくに製造業に関連した数字は好調さを維持している結果と
なっています。しかし一方で、金融機関や機関投資家を対象としたZEWが発表した
景気先行指数では、低下しはじめており、またマークイットが発表している総合景況指数
も先月から低下しはじめており、一筋縄ではない結果が示されています。
では、なぜここにきてユーロが下がらなくなったのか?
そのおおきな要因のひとつ↓の先物の投機筋がもっているポジション推移にあるようです。
cme.png
見ての通り、ユーロのショートポジションが堆積しています。
AUDなどもショートですが、こちらは、先週からショートポジションが減少しており、投機筋
が手じまいを始めていることがうかがえます。
ここ最近の原油の動き、または先週の鉄鉱石の上昇の動きを見ると、以前とは違った要因が
出始めていると警戒するのも無理はないように思われます。
こうした背景から考えると、まだしばらくユーロは下がりにくい状況が続くと予想します。
キャンペーン中のFX業者↓











プロフィール


Yoshi

こんにちは、Yoshiと申します。
約20年に及ぶ外資系銀行でのトレード経験を活かして金融情報を独自の視点で発信しています。FX市場に携わって約20年経ちますが、現在は他の金融市場(株式、コモディティ、暗号通貨)の関連性を含めて独自目線で情報提供しています。
主な資格:
米国公認会計士合格(ワシントン州)
お仕事依頼などの連絡先:
問い合わせフォームをご利用ください。

無料メールマガジン

無料メールマガジン購読

* 記入事項



/

( mm / dd )
Email Format


FX口座・ツール
株式会社DMM.com証券
最少額証拠金で取引可能だから初心者でも安心!
外為オンライン
外国為替証拠金取引の外為オンライン
他業者の10分の1の取引単位で初心者の方が安心して始めやすく、同時に今キャッシュバックキャンペーン中は嬉しいです!
「トライオートFX」インヴァスト証券株式会社
トライオート
FXTFMT4
らくらくFX
FXTFはMT4を取り扱っている数少ない国内業者です。 自動取引手数料が0円という最も注目のMT4業者です!
GMOコイン
LIGHTFX
トレイダーズ証券【LIGHT FX】
FXレート

マーケット最新情報
FX NEWS
チャート