FXのやり方と為替予想見通しをわかりやすく分析しています!

モハメド・エラリアン氏のWiki的経歴とイスラエル・イラン戦争の市場影響についての意見は!?

米国の有名な経済評論家である、アリアンツ主席経済顧問

である、モハメド・エラリアン氏による、今回起きた

イスラエルのイラン攻撃に及ぼす市場への影響について

紹介したいと思います。

モハメドエラリアン氏の経歴

出生地米国ニューヨーク

学歴ケンブリッジ大学,オックスフォード大学大学院

学位経済学博士(オックスフォード大学)

経歴国際通貨基金(IMF)に15年間勤務した後、米シティ・グループ系列の

ソロモン・スミス・バーニーのマネージング・ディレクターを務める。

1999年米大手債券運用会社ピムコに入社。マネージング・ディレクター、

投資戦略グループのシニア・メンバーを務め、“債券王”の異名を持つ

同社創業者ビル・グロスと共同で資産運用を担った。その後、

米ハーバード大学基金を運用するハーバード・マネジメント・カンパニーの

社長兼CEO(最高経営責任者)として2年間勤務。この間、同大学のビジネス・スクール

で教鞭を執り、同大学の副財務長も務めた。2007年ピムコCEO。2014年

3月ドイツのアリアンツ・チーフエコノミック・アドバイザーに転身。リーマン・ショック

の前年である2007年、著書「市場の変相」で金融危機を含む世界経済の構造転換を予測。

また、金融危機後の世界の低成長を示す“ニューノーマル(新たな常識)”を提唱した。

エジプト首相候補に名前を挙げられたこともある。

参照:https://kotobank.jp/word/%E3%82%82%E3%81%AF%E3%82%81%E3%81%A9%E3%81%88%E3%82%89%E3%82%8A%E3%81%82%E3%82%93-2103765

イスラエル・イラン攻撃の市場への影響

アリアンツ主席経済顧問モハメド・エラリアン氏が、エスカレートするイラン・イスラエル間の

軍事衝突のインプリケーションについて語っている。

「たくさんの『もしも』がつくが・・・」

エラリアン氏がCNBCで、拡大するイラン・イスラエル間の軍事衝突の経済への

影響について予想した。

イスラエルは13日イラン各地の核関連施設、軍事施設を空爆した。

イラン革命防衛隊司令官が殺害され、住宅街にも被害が及んだ。

この空爆ではイスラエル軍が備える米国製戦闘機も関与しており、イランは米国にも

責任があると指摘。

攻撃を受けてイラン最高指導者ハメネイ師は「イスラエルが戦争を始めた」と非難、

報復を宣言し、同日イスラエルに対しミサイルによる攻撃を行った。

米国は、イスラエルによるイラン攻撃への関与を否定しているが、イランによる

イスラエル空爆ではミサイル迎撃を支援している。

13日の米市場ではS&P 500が1.13%下落。

米10年債利回りは4.4%を上回った。

WTI原油は一時70ドル台半ばを超え、その後も70ドル台にとどまっている。

ドル指数は一時下げたものの横ばい圏。

原油価格を除けば、市場の反応はさほど大きくなかった。

エラリアン氏が現時点で予想する経済への影響は4点:

世界経済の成長鈍化

FRBをはじめ各国の政策の自由度低下

サプライチェーンの不確実性上昇

世界システムにおける米国債の役割低下

エラリアン氏はこの軍事衝突の示唆する「方向はとても明らか」と述べた。

具体的に述べなかったものの(以前の番組で述べている)スタグフレーションを指したものだろう。

同氏は、有事においても過去のようなリスクオフのドル買い・米国債買いが起こっていない点を

強調し、世界が米国の通貨・国債への「食欲を減らしている」と指摘した。

参照:FinancialPointer

https://www.financialpointer.com/jp/%e3%80%90%e7%9f%ad%e4%bf%a1%e3%80%91%e3%82%86%e3%81%a3%e3%81%8f%e3%82%8a%e3%81%a8%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e9%9b%a2%e3%82%8c%e3%81%8c%e9%80%b2%e3%82%80%ef%bc%9a%e3%83%a2%e3%83%8f%e3%83%a1%e3%83%89%e3%83%bb/

まとめ

今回は、イスラエルのイラン攻撃がもたらす、市場への影響について

モハメド・エラリアン氏のFinacialPointer掲載されている、記事を紹介しました。

やはり今のところ不透明な要素が多く、今後注意が必要であることが

わかります。

モハメド・エラリアンが指摘する「インフレが一過性でない」予想の背景は

プロフィール


Yoshi

こんにちは、Yoshiと申します。
約20年に及ぶ外資系銀行でのトレード経験を活かして金融情報を独自の視点で発信しています。FX市場に携わって約20年経ちますが、現在は他の金融市場(株式、コモディティ、暗号通貨)の関連性を含めて独自目線で情報提供しています。
主な資格:
米国公認会計士合格(ワシントン州)
お仕事依頼などの連絡先:
問い合わせフォームをご利用ください。

無料メールマガジン

無料メールマガジン購読

* 記入事項



/

( mm / dd )
Email Format


FX口座・ツール
株式会社DMM.com証券
最少額証拠金で取引可能だから初心者でも安心!
外為オンライン
外国為替証拠金取引の外為オンライン
他業者の10分の1の取引単位で初心者の方が安心して始めやすく、同時に今キャッシュバックキャンペーン中は嬉しいです!
「トライオートFX」インヴァスト証券株式会社
トライオート
GMOコイン
LIGHTFX
トレイダーズ証券【LIGHT FX】
FXレート

チャート