トランプがイラン核合意否認でドル円への影響はどうなる?
トランプ大統領がイランとの核合意を認定しないことを決定
したことは核合意とアメリカの対イラン政策について、不確実性を
残すとおもわれます。
実際の影響は、アメリカはイランとの核合意を遵守し続けます。
なぜならばトランプは即座に制裁措置を再課するよう、議会に
要求していないからです。
しかしながら、トランプが議会に対してイランとの核合意の修正と
イランのテロや過激派を支援している弾道ミサイルの行動、そして
その他の不快な行動についても範囲を広げようとしていることは、
おそらく最終的には、イランとの核合意を否認することになる
と思われます。
いつもどおりの議会に尻拭いをさせるトランプ
トランプの決定は、国家安全保障顧問にとっては、
短期的な勝利となっていますが、この問題を取り上げることを
嫌がっている議会に対して、この問題を投げたことは、
不確実性を増していきます。
もし議会がなにも決定しなければ、トランプは、イランに
対してなにも起こさなかったことで非難を浴びせ、もし議会が、
より強固な新たなイラン核合意法案を通さなかったら
(それには上院での60議席の合意が必要なのだが),トランプは、
議会を非難し、一方的にアメリカがイラン核合意から撤退する
と脅すと思われます。
そして、もし議会がトランプの意向にそって核合意を修正し、
イラン強硬派たちの思い通りになれば、同盟国との関係は、
新たな緊張関係に陥ると思われます。
若年不法移民問題DACAやヘルケア法案
で行ったように、トランプは、イラン政策も議会に割譲しました。
トランプが選挙中に公約したことを実行したと彼の支持者に伝える
と同時に結果を議会に押し付けた格好となっています。
トランプの危険なイラン政策とは
トランプの強固なイラン戦略の重要な点は、高いリスクがある
アメリカ政策の変換を意味していることです。
トランプは反イラン政権、とりわけ反イスラム革命防衛隊IRGCの
国際的キャンペーンを展開しました。そして
ホワイトハウスは過去15年間のアルカイーダやISISよりも
脅威となると主張しています。イラクや中東において、
IRGCが致命的な悪質な役割となっていたのは疑いないが、アメリカを
破壊を目論んでいるテロリストグループと同等化することは、
非対称戦争地域に及んで重要なアメリカの軍事資源を展開することを
意味します。それは、ブッシュ政権やオバマ政権でのイランの行動
を自制するための人参ぶら下げ作戦からIRGCまで範囲を広め、
イランの強硬派たちを刺激する動力学敵手法への変換を意味します。
後者の場合は、西洋諸国との協力と経済の解放を提唱しているイランの
穏健派や改革者たちの勢力を著しく弱めることになります。
トランプは同盟国と関係も悪化させる
もしトランプが真剣なら、かれの計画は、EU、日本、中国そして
イランと政治的、経済的な結びつきを強めている他の国々との
緊張を増すリスクが益々高まると予想されます。
今迄のトランプの行動に基づくと、アメリカにとって最悪な
国際的な合意であるとトランプが宣言したときは、
(TPP、パリ協定そしてNAFTAの時もそうだったが) かれは、
合意から退場して、その後の処理を他人にさせる傾向にあります。
トランプはイラン核合意についても、同じ行動をとりそうです。
ドル円への影響は
トランプにより、世界情勢の不透明感は益々高まっている
ものの、不思議なことに日経平均の株高は続いていますが
一方で、ドル円は円高傾向となっています。
どちらが正しいのかといえば、ドル円の動きのほうが正しいのでは
ないかと個人的に思います。トランプ、自分の体裁を保つためには
なんでもありというスタンスと全てを人のせいにするスタンス
はいつかは限界がくるのではと思います。
この株高の中で、円高になっていることは、ある意味不気味であり
あまり軽視しないほうがいいと思います。
ドル円は、まだ下落リスクが高いと思っています。